ピサ大学 土木工学科 アシスタントプロフェッサー
パウロ・フィアマ

Paolo Fiamma,
Assistant Professor of Technical Architecture, Civil Engineering Department, University of Pisa


(写真は潟tォーラムエイト 提供)
(Photo provided by FORUM8)

 イタリア・トスカーナ州のピサ(Pisa)は、紀元前まで遡ることが出来る古い歴史を誇る都市の一つ。ピサ大学(University of Pisa)土木工学科アシスタントプロフェッサーのパウロ・フィアマ氏が取り組んだ2010年度の「World 16」プロジェクトは、この歴史的な都市の中心市街地に市の駐車場が建設されたのを受けたもの。そこでは、新しい駐車場の構築環境(built environment)と人々との相互作用(interaction)をデザインする、とのテーマが冠されている。

 具体的には、鉄道駅と駐車場を繋ぐ将来の歩行者の接続手段(pedestrian connections)として、地下通路(underground passage)と街路上の横断歩道(street-level crosswalk)という2つの異なるソリューションを想定。それらによりもたらされる交通流への影響をシミュレーションすることを目指した。

 近年、デザインに関わるシミュレーションモデル(simulation models)は益々複雑化しつつある。そして新しいデザインのみならず、これから建築されるものと環境との相互作用を理解しようとすれば、それらの知識(knowledge、すなわち、モデル)を動かすといった考え方が求められるとする。

 実際、デザインと環境の関係に対し、設計成果が包含するさまざまな変化の出来るだけ完璧なシミュレーションを目指そうという流れがある。その際、バーチャルモデリング(virtual modeling)は設計成果が持続可能なものか否かを理解するためのツールとなり得る。

 そのような推移を踏まえて同氏は、次なるステップではシミュレーションモデルを作成するプロセスに、構築環境上の変化の評価に関係するますます多くの考慮すべき要素を含むことが出来るようになる、との見方を示す

掲載記事・写真・図表などの違法な無断転載を禁じます。
Copyright
©2011 The WrightingSolutions Ltd. (http://www.wsolutionsjp.com/) All rights reserved.
リンク|
サイトマップ|
 お問い合わせ

Top Page

Continued

1

2

Next >

3

By 池野隆(Takashi IKENO)

Exploring New Trends: Information-oriented Strategy and Technologies in Civil Engineering, Construction, Transportation and Environment

ピサ市街地のデザインと歩行者の考慮

 フィアマ氏はまず、ピサ市街の実情として、街を俯瞰する航空写真を提示。そのうち、比較的広範にわたる新市街(new town)と、その中央部を占める旧市街(ancient town)の位置関係を示した上で、とくに街の中心部(旧市街)には建物や街路が高密度に集積していると説明する。

 また、新市街では交通流(traffic flows)を、旧市街では車を中心とする交通流とともに歩行者交通流(pedestrian flows)を、それぞれのエリア内の検討に当たり考慮すべき要素として位置づける。

 一方、同氏らは街の中心部を解析する目的で、AutoCADや複数のGIS(Geographic Information System:地理情報システム)ソフト、3D Studio Maxなどを用いて3Dモデルを作成している。その一端としてまず、今回プロジェクトでフォーカスした一帯の街並みを示す。

 これらの知見やデータに基づく、建物や街路などが織り成すネットワーク(net)内でのデザインは、人が第一の要素になる相互作用の新しい形をデザインすることを意味する、と同氏は説く。実際、旧市街中心部の「構造上の特質(architectural dimension)」を理解するには、歩行者の視点なしには不可能という。

複雑な建築システム: 建築構築環境の内部にデザインを行うことは、住民にとって心理的シナリオとなる新たな静的/動的関係を建築的スケールで構築することを意味する。
A complex architecture system: Designing inside the architectural built environment, means to build new static/dynamic connections at the architectural scale that become a mental scenario for the citizens.

(画像はパウロ・フィアマ 氏 提供/(有)ライティング・ソリューションズ 訳)
(Images provided by Paolo Fiamma/Translated by WritingSolutions Ltd.))





  (次ページへ続く

WebMagazineTitle
WritingSolutions
Forum8
WMVR
「第4回 国際VRシンポジウム」<World16>研究発表7
The 7th Presentation of World 16, the 4th International VR Symposium

イタリアの歴史的市街地における駐車場問題
(イタリアの歴史的な都市中心部における
人と構築環境との相互作用をデザインする)

Designing the Interaction between People and Built Environment
in Italian Historical City Centers

Webマガジンの特集カテゴリ

CALS/EC
VR(バーチャルリアリティ)
その他
(掲載 7/28/2011)